- 「タップル」ってなに?
- 本当に出会えるの?
など、「タップル誕生(tapple)」(以下、「タップル」と言います。)について気になりますよね。
「タップル」は、大手IT企業が運営する恋活マッチングアプリで、「ペアーズ」と並び人気の遊び・恋活向けアプリです。
しかし、遊び・恋活目的で使いたい場合でも「タップル」よりも出会えてコスパの良いマッチングアプリがあるため、メインでの利用はイマイチ..と言えます。
今までに、ナンパ/彼女探し目的で50以上のマッチングアプリを使いこんできた私が、「タップル」の特徴と注意点について以下の順で説明します。
このページを読めば、「タップル」のすべてを理解できて、使う/使わないの判断ができるでしょう。
はじめに. タップルのメインでの利用はイマイチ..
まずは結論からお伝えすると、「タップル」は以下の3つの理由でメインでの利用をおすすめできないです。
- 他のマッチングアプリよりも出会うまでにお金がかかる
- 美男美女のライバルが多い
- 恋活・婚活目的には向いていない
「タップル」では、他のマッチングアプリでは無料で使える機能を利用するのにお金がかかるなど、必要以上にアプリ内で課金をする必要があります。
また、若いイケメン/美女のライバルが多いため、自分の顔に自信がない人は出会いづらいです。
「じゃあどのマッチングアプリを使えばいいの?」と、思っているあなたに『4章. タップルよりもおすすめのマッチングアプリ6選』で、他におすすめのアプリを紹介しているので、チェックしてみてください。
1. タップルとは?特徴や基本知識まとめ
「タップル」とは、大手IT企業のサイバーエージェントのグループ会社が運営する恋活マッチングアプリです。
日本では、「ペアーズ」などと並び、人気・知名度がある出会いアプリで知らない人はほとんどいないと言えます。
←スクロールできます→
運営会社 | 株式会社マッチングエージェント |
会員数 | 約100万人 |
料金 | 3,700円/月、2,234円/月(12ヶ月) |
無料情報 | 女性:無料 男性:会員検索、お相手検索、マッチング |
おすすめの使い方 | 遊び〜恋活 |
※ダウンロードはこちらから
アプリインストール:【Apple Store】【Google Play】
公式HP:https://tapple.me/
「タップル」は、2018年の日本国内のデートアプリ売上ランキングで「ペアーズ」を抜いて、第1位の53.5億円の売上をあげています。
それだけ、日本では人気や知名度が高いとも言えますが、会員数が爆発的に多い訳ではないので、課金をたくさんしないと出会いづらいアプリとも言えます。
※引用:「Mobile Index」
ただ、「タップル」が人気の理由の1つには”使いやすさ”があり、マッチングアプリ初心者に優しい出会いの仕組みとなっています。
※引用:「タップル公式」
しかし、私が実際に使ってみた感想としては、「他のアプリのほうがいいな..」「メインでの利用には向いていない」と感じたのが正直な意見です。
みなさんも人気の理由が気になるマッチングアプリだと思うので、「タップル」の特徴をいくつか説明していきます。
タップルの特徴
- 会員層は20代〜30代前半がメイン
- 大手が運営していて安心・安全に使える
- 気になる異性とすぐにデートができる
それぞれ説明していきます。
1-1. 会員層は20代〜30代前半がメイン
「タップル」は、メインの利用者の年齢層が20代〜30代前半が圧倒的に多いです。
これは、「タップル」の公式ページにも「20代の4人に1人は利用経験あり」と紹介してあるほどで、若い世代からの人気が高いことが分かります。
実際に、私の女友達にも協力してもらい「タップル」にいる年齢層を調べた結果、以下のようになりました。
タップル会員の年齢層
※18歳未満は利用できません。
男女どちらも、利用者の半分ほどは20代です。
これらのことから、20代〜30代前半までは同年代を探しやすいと言えます。
まって、タップル若い子しかいなくない!?!!!なんこれ!?!!!わたし姉活!?!!!エサー?!!!?
— さや (@saya__paradise) February 19, 2020
タップル年齢若いな
— みやこ (@j_telat) March 27, 2020
1-2. 大手が運営していて安心・安全に使える
「タップル」は、東証一部上場のサイバーエージェントという大手IT企業のグループ会社が運営しています。
そのため、サクラや業者など悪質なユーザーの防止・個人情報の保護など、利用者が安心・安全に利用できる管理体制が整っています。
※引用:「タップル公式」
また、「タップル」は2019年からパナソニックの顔認証技術を取り入れ、本人確認を強化しています。
※引用:「タップル公式」
今までは、年齢確認のために身分証明書の確認を行っていましたが、プロフィール画像の入れ替えなどの「なりすまし」や同一人物での「複数のアカウント作成」が行われているケースがありました。
しかし、この本人確認の強化により、画像認証時にスマートフォンのカメラによる自撮りと、身分証明書の画像データの顔画像を照合することによって確実な本人確認を行う仕組みになり、より安心・安全に「タップル」を使うことができます。
※引用:「タップル公式」
ネット上の口コミにも、以下のように「安全に使える」という声が多くありました。
タップル、久しぶりに使ったけど、仕様が変わってて、安全になったかも。
— 2時間睡眠の麹菌 (@i996_xxxxxX) September 6, 2020
1-3. 気になる異性とすぐにデートができる
「タップル」では、「お出かけ機能」という機能を使って24時間以内に異性を見つけてデートすることができます。
この「おでかけ機能」のメリットは、面倒なメッセージを省いて異性と簡単に出会えることです。
通常のマッチングアプリでは、
- アプリ内で異性を検索する
- いいねを送り合う
- メッセージを重ねる
- 実際に出会う
の4つのステップが必要で、特に2,3,4のステップで手間がかかります。
しかし、「タップル」のお出かけ機能を使えば、
- アプリ内で異性を検索する
- 「おさそい」を送る
- OKなら実際に出会う
と、簡単に異性と出会うことができます。
あ、間違えました😅
タップルのほうがアポとりやすいです!
お出かけ機能でご飯だけとか行けるので!— タロキチ@日本株 (@radio_byunbyun) July 4, 2020
タップルのお出かけ機能手っ取り早くてめちゃくちゃよくない?!
行きたい場所と時間指定して申請あった中からイケメン選べばいいやん!!!天才!— かの (@_kanogakita_) September 4, 2020
補足. 完全にメッセージ不要なマッチングアプリもある
ここで補足ですが、最近できたマッチングアプリの「dine」は完全にメッセージ不要でデートを実現させられます。
「dine」は、2016年に海外でリリースされ、2017年に日本でもリリースされ人気急上昇中のマッチングアプリです。
しかし、まだリリースから間もないことから、会員数が少なく、現時点で地方住みの方の利用はおすすめできません。
2021年3月時点、「dine」の利用できるエリアは以下の首都圏に限られています。
都府県 | 詳細 |
東京 |
|
大阪 |
|
福岡 |
|
愛知 |
|
もっと詳しく「dine」について知りたい方は、以下のページを参考にしてください。
2. タップルの使い方完全ガイド
ここからは、「タップル」の使い方について説明していきます。
出会うまでの利用方法は非常にシンプルです。
- 登録する
- スワイプする
- メッセージする(男性有料)
それでは説明します。
2-1. 登録する
「タップル」への会員登録する方法は以下の4つです。
- LINEで登録
- Facebookアカウントで登録
- AppleIDで登録
- Googleアカウントで登録
男女共に無料で会員登録可能です。
会員登録が済んだら、プロフィールを設定します。
また、Facebookアカウントで登録をすると、「名前」「性別」「生年月日」「現在の居住地」の4つが自動登録されます。
登録できるプロフィール内容は以下の項目です。
- 年齢
- 居住地
- 勤務地
- 出身地
- 血液型
- 身長
- 体型
- 学歴
- 年収
- 仕事
- 休日
- 結婚歴
- 子供の有無
- 煙草
- お酒
- 一緒に住んでいる人
- 出会うまでの希望
- 初回デート費用
全て記入しなくても利用可能ですが、マッチングの確率に関わるので、できるだけ多く埋めることをおすすめします。
また、「Tinder」と同じスワイプ型なのでプロフィール画像にこだわって、盛れてる自分の写真を選ぶことをおすすめします。
※スワイプ型は、好みの異性のタイプを細かく絞って検索できないので「パッと見(第一印象)」が「いいね」されるかどうかに関わります。
補足. Tinderとは?
「Tinder」は、世界で約1億ダウンロードされているアメリカ発のマッチングアプリです。
スワイプするだけで、簡単に無料で出会いを探せることで人気のアプリです。
無料で出会いを探してる方にはおすすめのマッチングアプリと言えますが、ヤリモクやセフレ探しの会員が多いので、無料で出会いを探している方には、まず『無料で出会える!おすすめのマッチングアプリ5つと全注意点』を読むことをおすすめします。
※セフレが欲しい!という男性は以下のページへどうぞ。
2-2. スワイプする
スワイプとは、画面をスライドさせる事で、右へのスワイプが「いいね」の事です。
Tinderと同様に左右にスワイプすることで、相手に興味がある/ないを示すことができます。
(Tinderもいいね=右にスワイプ、興味無い=左にスワイプ)
お互いに「いいね」を送り合うことで「マッチング成立」となり、メッセージのやり取りを始められます。
また、「イマイチ..」をスワイプしてもカードが消費される仕様になっているため、出会うためにはカードをかなり消費します。
2-3. メッセージする(男性有料)
マッチング後、男性は有料会員になることで相手にメッセージを送れます。(女性は完全無料)
重要なのは、有料会員になってもマッチングしていない会員にはメッセージは送れない、ということです。
まずは、なかなか出会えなくてもムキになって有料会員にはならずに、まずは異性と多くマッチングすることを心がけ、プロフィール作成やいいねの送信数に注力してみましょう。
2-4. タップルの料金ガイド
「タップル」は、女性が完全無料、男性は出会うまでに有料会員になる必要があります。
ここでは、男性が「タップル」に課金する場合の料金/種類と課金すべき場合を説明します。
以下、3つの課金の種類があります。
有料プラン
1ヶ月 | 3,700円/月 |
3ヶ月 | 3,200円/月 |
6ヶ月 | 2,800円/月 |
12ヶ月 | 2,234円/月 |
有料プランに課金にするべき場合と、できるようになることは以下の通りです。
- マッチングした後メッセージを送りたい→無制限に「メッセージ」が送れる
- いますぐデートをしたい!→「お出かけ機能」で24時間以内にデートの相手が探せる
- 条件を絞って相手を探したい→体型・身長・休日など、全14項目からタイプの人を探せるようになる
- 遠方の相手との通話や、外出できない時でもはなしたい→「ビデオチャット」でいつでもどこでも通話できる
このミッションは、アプリ上で他のサービスの無料会員登録やクレジットカードの発行などを行うと、最短15分で一定期間のメッセージがし放題になります。
プレミアムオプション
これは、女性も有料で利用できます。
男性 | 女性 |
4,900円/月 | 2,900円/月 |
「プレミアムオプション」に課金するべき場合と、できるようになることは以下2つです。
- もっと詳細に検索をして相手を見つけたい→フリーワード検索や相手のステータスを絞り込んで検索できる
- 相手のログイン状況などのステータスが知りたい→最終ログイン時間、主な返信時間、過去7日以内にもらった「いいかも」のステータスが表示される
カードの追加購入
10枚 | 120円 |
50枚 | 490円 |
150枚 | 1,100円 |
300枚 | 1,840円 |
500枚 | 2,940円 |
1,000枚 | 5,500円 |
2,500枚 | 12,000円 |
カードを使うべき場合は以下1つです。
- もっと「いいかも!」を送りたい!
以上が「タップル」の料金システムです。
もし、もっと「タップル」を使いこなしたい!という方は、各課金の種類ごとの目的を理解した上で課金しましょう。
3. タップルを利用する前に知っておくべき注意点
ここからは、「タップル」を利用する前にあなたが知っておくべき3つの注意点を説明します。
- 他のマッチングアプリよりも出会うまでにお金がかかる
- 美男美女のライバルが多い
- 恋活・婚活目的には向いていない
これらの注意点を理解して、使う/使わないを検討してください。
それでは説明していきます。
3-1. 他のマッチングアプリよりも出会うまでにお金がかかる
「タップル」は、他のマッチングアプリよりも出会うまでにお金がかかります。
例えば、相手のログイン情報や異性を検索するのに条件を絞り込むことは「タップル」では有料ですが、他のマッチングアプリでは無料です。
また、『タップルの料金ガイド』でもお伝えしたように、タップルで他の機能を使うには通常の有料会員への課金に加えて「プレミアムオプション」に課金する必要があります。
つまり、男性が1ヶ月で「異性とメッセージをする+条件を絞って相手を探す」場合、3,700円+4,900円=8,600円が「1ヶ月のタップル利用代」になります。
しかし、同じことを「ペアーズ」で行う場合は、1ヶ月3,590円しかかかりません。
つまり、「タップル」は出会いまでのコスパが悪いです。
他の方も言っている通りログイン状況を無料でも見れるようにしていただけませんかね? 最悪有料会員でもいいので、プレミアム会員しか見れないとか意味のわからないことはやめて頂きたい
※引用:「Google Playレビュー」
出会い系の中でも「タップル」はまじでやめた方がいいです。
課金した瞬間、マッチに必要なカードが一切もらえなくなります。4000円払うのは本当にお金の無駄です。
他方tinder等は月額1600円ほどで、カードは無制限にもらえるのでそちらなどを使った方がいいです
— ペリッパー (@Flymathema) August 9, 2020
「タップル」は、若いイケメン/美女と出会えたり簡単に使えることは魅力的ですが、出会いのコスパが悪いため、他のマッチングアプリの利用をおすすめします。
3-2. 美男美女のライバルが多い
1章の『タップルとは?特徴や基本知識まとめ』でもお伝えしたように、「タップル」は、メインの利用者の年齢層が20代〜30代前半が圧倒的に多いです。
また、私と私の女友達が利用してみた実感値だと、男女共にモデル級の方が多く、他のマッチングアプリに比べて出会えた数が少なかったです。
※私と私の女友達は、20代後半、顔面偏差値中の下くらい。
タップル会員データ
※あくまで筆者の利用したイメージです。
そして、ネットにも「イケメン/美女が多い」という口コミが多くありました。
てかティンダーよりタップルのがイケメン多くね????気のせい???
写真どうしよっかな〜♫(ティンダーやめたのに結局変わってない)— プリン (@jtpjtmtpjtdpjm) September 9, 2020
本日タップルでマッチングした方と
初めてお会いしたんですが
こんな可愛い方が俺なんかとよくマッチングしてくれたなってくらい素敵な方でした。
2人で銀魂の妄想で盛り上がるのが楽しすぎて世界平和に貢献できたと思い
本日オタク最強と証明できたので近日中に農林水産省に論文を提出します。 pic.twitter.com/X4JjTuK3Gm— しみぽ (@sinkorswim42) September 8, 2020
これらのことに加えて、「タップル」はスワイプ型で相手に「いいね」を送るので、顔(登録写真)がとても重要です。
相手は、あなたのプロフィールをほとんど見ないであなたのことを判断するので、自分の顔に自信がある美男美女でないと出会いづらいです。
3-3. 恋活・婚活目的には向いていない
「タップル」は、運営が「趣味で繋がる繋がる恋活アプリ」とアピールしていて、気軽に遊べる友達や恋人を探すのに向いているマッチングアプリです。
そして「タップル」のように、女性が無料で出会いやすいマッチングアプリは、女性が有料のマッチングアプリと比べて会員の婚活真剣度が低いです。
さらに、「Tinder」のように「タップル」はイケメン/美女でないと出会いづらい特徴があり、こういったマッチングアプリは、ヤリモクや気軽に遊び相手を探す会員が集まりやすいのが特徴です。
これはどのマッチングアプリにも言えますが、会員は使っているマッチングアプリがどういう性質の会員がいるかだいたい把握しています。
※遊び目的のアプリは特にそうで、「ヤりたいならTinder!」という声はよく聞きます。
ですから、「タップル」は真剣な恋人探しや結婚相手探しには向いていません。
3-4. では他におすすめのマッチングアプリは?
真剣な恋人や結婚相手探しをしたい人は、恋活・婚活目的の会員が多いマッチングアプリを使うことをおすすめします。
この図のように、マッチングアプリは1つ1つで違いや特徴があり、大きく3つの目的に分けることができます。
- 遊び目的・・・「遊び友達が欲しい」「エッチしたい」
- 恋活目的・・・「彼氏/彼女が欲しい」「真剣な出会いが欲しい」
- 婚活目的・・・「結婚相手が欲しい」
ですから、あなたが自分に合ったマッチングアプリを見つけるには自分のマッチングアプリを使う目的を考えて利用してください。
そうでないと、「全然出会えない..」「お金の無駄..」と感じてしまいます。
また、遊び目的で使いたい場合でも「タップル」よりも安く出会いやすいマッチングアプリがあるので、遊び・恋活・婚活目的ごとにおすすめの マッチングアプリを以下で詳しく紹介します。
4. タップルよりもおすすめのマッチングアプリ6選
上記で説明した内容を踏まえて、早速おすすめの目的別マッチングアプリを紹介します。
ここで紹介するマッチングアプリは私が実際に使い込んで、サクラや業者がほとんどいない・使い心地がバツグンと感じたアプリです。
遊び目的の利用におすすめ
恋活目的の利用におすすめ
婚活目的の利用におすすめ
優良のマッチングアプリはすべて、会員登録が無料です。
マッチングアプリは会員登録が済めば、どんな会員がいるのか無料で確認することができるので、気になるアプリがあれば実際に確認してみてください。
それでは、それぞれ詳しく解説していきます。
4-1. ハッピーメール:圧倒的会員数!遊び相手探しならこれ!
「ハッピーメール」は、約20年続く老舗の国内で最多会員数の出会い系アプリです。
最近は運営のイメージ戦略で「マッチングアプリ」と謳うことが多く、最近ではドラマや、SDN48出身の野呂佳代主演の映画を公開するなど注目度は上がり続けています。
ハッピーメールの最大の特徴は、セフレ探し◎・エッチまでの早さです。
ハッピーメールで素敵な出会いを見つけるコツとして、以下のような会員には気をつけてください。
- 顔写真がモデルのように美人/イケメン
- 写真が1枚しかない
- 女性:エロい写真を載せている/男性:若いのに年収が700万以上など高収入
- プロフィールの自己紹介の内容が薄い(「よろしくお願いします😄」だけなど)
- 何かしらの理由で、変なサイトに誘導してくる(URL貼り付けてくる)
- やたら飲みに誘ってくる(相手が女性)
- LINE交換をせがんでくる(相手が女性)
- すぐに会いたがる
- 将来の夢や今の仕事についてしつこく聞いてくる
ハッピーメールの会員データ
全体的に遊び目的の会員がメインです。
手軽さや会員数の多さから出会いの難易度が低いことが理由です。
【WEB版】から登録することで、1,200円分のポイントがもらえ、そのポイントだけで十分出会いまで発展させることができます。
ハッピーメールで無料ポイントをもらう方法一覧
- Web版から登録する:1,200円分(新規登録)
- プロフィールを作成する:200円分(新規登録)
- アプリから毎日ログインする:300円分/月
- ハッピーニュースを受け取る:200円分/月
他のサイトでよく紹介されている「サービスチケット」は、2021年3月時点では配布されていません。
WEBから登録後に【アプリ版】をDLして毎日ログインすることでさらにポイントをもらって無課金で活動することができます。
アプリDLはこちらから→【Apple Store】【Google Play】
実際に「ハッピーメール」で課金せずに、無料でもらえるポイントだけで出会えた経験を『【ハッピーメール完全攻略!】出会い系素人が無課金で出会えた方法を大公開』に書いているのでこちらも参考にしてみて下さい。
ハッピーメールの基本情報
運営会社 | 株式会社アイベック |
会員数 | 累計会員数2,500万人 |
最新料金 | メール1通50円、プロフ写真閲覧20円/1人(ポイント課金制) |
無料情報 | 【WEB版】からの登録で1,200円分のポイントGET |
おすすめの使い方 | 遊び相手探し |
4-2. ワクワクメール:無料でも出会える!性欲が強い人は併用すべき!
「ワクワクメール」は、ハッピーメールに次ぐ、セフレ探し◎・エッチまでの早さが特徴のアプリです。
ハッピーメールとの違いは、無料でもらえるポイントがどのポイント課金制のアプリよりも多いことです。
実際に私は、去年に1ヶ月で4,000ポイント近く無料でGETし、それだけで遊び相手を探すことができました。
コスパ良くエッチできる相手を見つけたい方は、「ハッピーメール」との併用がベストです。
ワクワクメールの会員データ
「ワクワクメール」も「ハッピーメール」と同様に 【WEB版】からの登録が1番お得です。
ワクワクメールで無料ポイントをもらう方法一覧
- Web版から登録する:1,200円分(新規登録)
- セルフィー認証をする:500円分(新規登録)
- アプリから毎日ログインする:300円分/月
- 月1でポイント配信メールを受け取る:200円分/月
- 姉妹サイト(ワクプラ)に登録する:1,500円分(新規登録)
- 姉妹サイト(ワクプラ)内のゲームで遊ぶ:300円分/1ゲーム
WEBから登録後に【アプリ版】をDLして、アプリから毎日ログインすることでさらにポイントをもらって無課金で活動することができます。
しかし、【アプリ版】の使い心地はイマイチなので【WEB版】をメインにして利用することをおすすめします。
アプリDLはこちらから→【Apple Store】【Google Play】
もし、ワクワクメールの口コミや評判を知りたい!という場合は『マッチングアプリ「ワクワクメール」の口コミや評判を全て調査して分かった総合評価』に調査結果をまとめたので、参考にしてみてください。
ワクワクメールの基本情報
運営会社 | 株式会社ワクワクコミュニケーションズ |
会員数 | 累計会員数約900万人 |
最新料金 | メール1通50円、プロフ写真閲覧20円/1人(ポイント課金制) |
無料情報 | 【WEB版】からの登録で1,200円分のポイントGET |
おすすめの使い方 | 遊び相手探し、ハッピーメールとの併用 |
4-3. ペアーズ:業界No.1!全国どんな人にもおすすめ!
「ペアーズ」は、累計会員数1,000万人を誇り、現在国内トップクラスの人気マッチングアプリです。
真剣に恋人探しをする人、結婚相手探しをする人が多く集まってきます。
国内では、全国どこでも会員がいて地方の方にもおすすめできるマッチングアプリです。
ペアーズの会員データ
男女20代〜40代の利用者が多く、属性も均等に会員に含まれています。
どちらかといえば、婚活寄りの恋活アプリだと言えます。
「ペアーズ」を使えば間違いなく好みの異性を見つけることができます。
女性は完全無料、男性は、会員登録・どんな女性がいるか検索・いいね・1通目のメッセージまで無料でできるので、まずは会員登録し、どんな異性がいるか確認してみましょう。
※男女どちらも年齢確認を済ませないとメッセージができません。
♡ペアーズの幸せ情報♡
周囲で結婚した奴、8割はペアーズ。多分ペアーズはガチ。
— 陸系 (@riku_keey) May 11, 2019
友達が朝一「ペアーズで彼氏できた!!!」って報告してきて「本当に出会えるんだ!?」って広告のような反応をしてしまった
— ドらエもン (@dorayakitabero) May 7, 2020
「ペアーズ」について、「もっと詳しく知りたい」「口コミや評判ってどうなの?」という方は『【2021年最新】ペアーズ利用者の口コミや評判から分かる総合評価』を読んでください。
ペアーズの基本情報
運営会社 | 株式会社エウレカ |
会員数 | 累計1,000万人 |
最新料金 | 3,590円/月、1,220円/月(12ヶ月) |
無料情報 | 女性:無料 男性:会員検索、1通目のメッセージ送信、1日5名弱にいいね無料 |
おすすめの使い方 | 恋活〜婚活 |
アプリ版 | ![]() ![]() |
4-4. with:メンタリストDaiGo監修!人気上昇中の恋活アプリ
「with」は、メンタリストDaiGo監修の若い世代に人気急上昇中のマッチングアプリです。
DaiGoが監修している「診断テスト」が大人気で、性格や価値観が根っから合う異性を見つけることができるのです。
定期的に無料でできるイベントがアプリ内で開催されて、自分がどういう人なのか理解することもできる楽しいマッチングアプリです。
withの会員データ
20代〜30代が特に多い印象で、綺麗系の女性や男性が多いのも特徴です。
女性は完全無料、男性は、会員登録・どんな女性がいるか検索・いいね・1通目のメッセージまで無料でできるので、まずは会員登録し、どんな異性がいるか確認してみましょう。
また、心理テストを無料で行えて、相性の良い人は10人まで無料でいいねを送れます。
※男女どちらも年齢確認を済ませないとメッセージができません。
♡withの幸せ情報♡
いいね200件来たし彼氏できたのでwithやめます
対戦ありがとうございました
色んな人いて楽しかったゾイ!— ジョニポジティブ (@Johnny_panty) June 23, 2019
withで彼女できた。
まさか自分がマッチングアプリで彼女作るとは思わなかったからかなり驚いてる。#with #マッチングアプリ— ネイチャーメイド (@naturemaid3) April 2, 2019
「with」について、「もっと詳しく知りたい」「口コミや評判ってどうなの?」という方は『with(ウィズ)は出会えるアプリなの?口コミや評判を徹底調査して分かった真実』を読んでください。
withの基本情報
運営会社 | 株式会社イグニス |
会員数 | 100万人 |
最新料金 | 3,600円/月、1,833円/月(12ヶ月) |
無料情報 | 女性:無料 男性:会員検索、1通目のメッセージ送信、1日10名弱にいいね無料 |
おすすめの使い方 | 恋活 |
アプリ版 | ![]() ![]() |
4-5. マッチドットコム:真剣婚活するならこれ!海外発のマッチングアプリ
「マッチドットコム」(match.com)は、世界25ヶ国で利用されている累計会員約1,600万人以上の海外発の婚活アプリです。
「マッチドットコム」の特徴は、真剣婚活している会員の多さ・抜群の安全性です。
加えて、他のマッチングアプリと異なり女性も有料であることから、登録する女性の真剣婚活度が高いと言えます。
さらに、マッチドットコムでは以下のものを提出し安心して活動できるようになっています。
- 独身証明書
- 身分証明書
- 収入証明書
- 勤務先証明書
- 卒業証明書 etc..
これらを提出している会員の見分けもつくので、サクラや業者に1番出会いづらいとも言えます。
マッチドットコムの会員データ
年齢層は20代後半〜50代まで幅広い会員層です。
奇抜な人よりも大人しめな人が多い印象です。
マッチドットコムの口コミや評判、実際に使った感想を知りたい方は『騙されるな!マッチドットコムを婚活女子が使ってみたガチ評価と口コミや評判を解説』を読んでください。
マッチドットコムの基本情報
運営会社 | Match.com, L.L.C |
会員数 | 累計190万人(日本) |
最新料金 | 男女:4,490円/月、1,690円/月(12ヶ月) |
無料情報 | 会員検索 |
おすすめの使い方 | 婚活 |
4-6. ユーブライド:30代以上の婚活におすすめ
「ユーブライド」は、19年続く出会い系の「YYC」も運営しているDiverseで、安全性に安定感があります。
他にも結婚相談所などを、運営するグループに属しているおかげか、会員数と結婚実績が非常に多いです。
2018年の実績をあげると、約2,400人以上の人がアプリ内で知り合ってから結婚しています。
※「マッチドットコム」と同様に、女性有料ですが、マッチングした相手が有料会員であれば無料会員のままその相手とメッセージのやり取りができます。
ユーブライドの会員データ
真剣婚活層が多く、女性容姿の特徴は中間です。
男性は比較的年齢層が高く、落ち着いている男性が多い印象です。
ユーブライドの基本情報
運営会社 | 株式会社Diverse |
会員数 | 190万人 |
最新料金 | 男女:3,980円/月、2,320円/月(12ヶ月) |
無料情報 | 会員登録 |
おすすめの使い方 | 婚活 |
まとめ
人気の恋活マッチングアプリ「タップル」について解説してきましたがいかがだったでしょうか。
“使いやすさ”が売りで、マッチングアプリ初心者に優しい「タップル」には以下のような特徴があります。
タップルの特徴
- 会員層は20代〜30代前半がメイン
- 大手が運営していて安心・安全に使える
- 気になる異性とすぐにデートができる
日本では人気や知名度が高いとも言えますが、会員数が爆発的に多い訳ではないので、課金を多くしないと出会いづらいアプリとも言えます。
ですから、コスパを抑えて真剣に出会いを見つけたい人は、他のマッチングアプリの利用を検討しましょう。
タップルよりもおすすめのマッチングアプリ6選
また、マッチングアプリで異性と出会える理由や、仕組みについて詳しく知りたい方は以下のページを参考にしてください。
あなたに素敵な出会いが見つかることを心より祈っています。