「マッチドットコム(match.com)ってどんな口コミや評判ってどうなの?」「本当に出会えるの?」と気になりますよね。
結論から言うと、「マッチドットコム(match.com)」は※婚活アプリとして、結婚相手を本気で見つけたい人におすすめのアプリです。
しかし、「マッチドットコム」には使う前に知っておくべき注意点があり、使い始める前にしっかり見極めてから使うべきです。
※婚活アプリ=結婚相手探しで使うマッチングアプリのこと。
このページで分かること
- 「マッチドットコム(match.com)」の総合評価、口コミ・評判の詳細
- あなたが「マッチドットコム(match.com)」を使うべきかどうか
実際に、「マッチドットコム」で結婚を前提とした彼氏を見つけたリアル婚活女子が、以下の通り解説していきます。
- マッチドットコム(match.com)のガチ評価
- マッチドットコムの”良い”口コミ・評判まとめ
- マッチドットコムの”悪い”口コミ・評判まとめ
- 口コミ・評判から分かったマッチドットコムを使うべき人
- 結婚意識がない人はマッチドットコムを使うべきではない
- マッチドットコムの使い方・注意点【完全ガイド】
- マッチングアプリで最高の出会いを経験するための5つのテクニック
このページを読んで、「マッチドットコム」の特徴や注意点を理解して使う/使わないを判断しましょう。
マッチドットコム公式サイト
※マッチドットコムの人気に合わせて、マッチドットコムの偽のサイトやアプリが増えてきているので、登録は必ず公式サイトを経由して下さい。
1. マッチドットコム(match.com)のガチ評価
「マッチドットコム(match.com)」は、日本で約190万人の会員がいる世界で人気のアメリカ発のマッチングアプリです。
上の図のように、会員の結婚意識が他のマッチングアプリよりも非常に高く、婚活アプリとして利用する人がほとんどです。
「マッチドットコム」は、当サイトのマッチングアプリ総合評価ランキングで6位に位置し、婚活目的のマッチングアプリでは最もおすすめといえます。
マッチングアプリ比較ランキング
←スクロールできます→
マッチングアプリ名 | 総合点 | おすすめの目的 | 出会いやすさ | 会員数 | 信頼性 | 料金 | 会員の結婚意識 |
![]() |
95点 | 恋活・婚活 | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ |
![]() |
92点 | 恋活 | ★★★★★ | ★★★☆☆ | ★★★★★ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ |
![]() |
88点 | 遊び | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★☆☆☆☆ |
![]() |
85点 | 遊び | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★☆☆☆☆ |
![]() |
81点 | 恋活・婚活 | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ |
![]() |
80点 | 婚活 | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★☆☆☆ | ★★★★★ |
![]() |
78点 | 遊び・恋活 | ★★★★☆ | ★★☆☆☆ | ★★★★☆ | ★★☆☆☆ | ★★☆☆☆ |
![]() |
74点 | 遊び・恋活 | ★★★☆☆ | ★★☆☆☆ | ★★★★☆ | ★☆☆☆☆ | ★★☆☆☆ |
![]() |
72点 | 婚活 | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★☆☆☆ | ★★★★★ |
![]() |
70点 | 遊び | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★☆☆☆ | ★★★★★ | ★☆☆☆☆ |
![]() |
68点 | 恋活 | ★★★☆☆ | ★★☆☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★☆☆☆ |
![]() |
63点 | 恋活 | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★☆☆☆ | ★★★☆☆ | ★★☆☆☆ |
![]() |
60点 | 遊び | ★★☆☆☆ | ★★☆☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★☆☆☆☆ |
![]() |
59点 | 遊び | ★★★☆☆ | ★★☆☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★☆☆☆☆ |
![]() |
57点 | 遊び | ★★☆☆☆ | ★★☆☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★☆☆☆☆ |
![]() |
40点 | 遊び | ★★☆☆☆ | ★☆☆☆☆ | ★★☆☆☆ | ★★★★☆ | ★☆☆☆☆ |
※【料金】は★の数が多いほど安く出会えます。
※日本国内での評価です。
しかし、「マッチドットコム」の口コミや評判は良いものだけではなく、悪いものもあり注意すべき点があります。
なので、まずはじめに「マッチドットコム」のメリットやデメリット、どんな人が使うべきか/使うべきでないかを説明します。
1-1. マッチドットコムのメリットと使うべき人
私が実際に使った感想や口コミ・評判をまとめると、「マッチドットコム」のメリットと使うべき人は以下のようになります。
「マッチドットコム」のメリットは、結婚相手を探している人が多く利用していることから、婚活目的で使いやすいことです。
その理由としては、女性も有料だからです。
一般的なマッチングアプリは女性が無料のものが多い中で、有料のマッチングアプリを使う女性は本気で結婚相手を探していると言えます。
有料の婚活アプリを利用する女性が増えると、上の図のように「どうせお金を使うなら真剣に婚活してる人が多いほうを使いたい!」と考える真剣に婚活をしている男性たちも利用し始めて、相乗効果で会員数がどんどん増えます。
会員数が増えると、それだけ多くの会員と出会えるチャンスが増えるので、会員が多い婚活アプリは真剣婚活層に人気となっています。
また、「マッチドットコム」は独身証明書などの書類を提出できて、サクラや業者に1番出会いづらいマッチングアプリと言えます。
「マッチドットコム」は国内で利用者が最も多い婚活アプリなので、結婚を意識した異性と1番出会いやすいアプリです。
マッチドットコムの基本情報
←スクロールできます→
運営会社 | Match.com, L.L.C |
会員数 | 累計190万人(日本) |
最新料金 | 男女:4,240円/月、1,690円/月(12ヶ月) |
提出可能書類 |
|
おすすめの使い方 | 婚活 |
1-2. マッチドットコムのデメリットと使うべきでない人
一方、「マッチドットコム」のデメリットと使うべきでない人は以下のようになります。
「マッチドットコム」は、アメリカ発のマッチングアプリで、慣れてくるまで少し使い心地が悪いと感じます。
詳しい使い方については、このページの後半で紹介します。
また、上記でも説明したように、男女ともに有料なので無料では出会えません。
無料で出会えるアプリには危険が潜んでいて、注意して利用しないといけないので、もし「無料で異性と出会いたい!」という人は『無料で出会える!おすすめのマッチングアプリ5つと全注意点』を読むことをおすすめします。
1-3. マッチドットコムを使っている人の特徴
「マッチドットコム」を使っている人の特徴は、男女共に落ち着いている人が多いです。
検索条件で「CA」「看護師」「芸能・モデル」などで絞れば【美人寄り】の人と出会え、「会社員」「事務」などで絞ると【おしとやか】な人と出会いやすいです。
そして、9割の会員が「結婚相手を見つけたい」という人です。
マッチドットコムにいる会員の年齢層
「マッチドットコム」にいる会員の年齢層は、男女共に20代後半〜40代と幅広いです。
ですから、20代後半・30代・40代の人は特に理想の異性と出会いやすいです。
※18歳未満は利用できません。
40代の会員が20%を占めるのは「マッチドットコム」の特徴的なポイントで、他のマッチングアプリよりも約10%以上多いです。
それでは、「マッチドットコム」を実際に使った人たちの「良かった」という口コミ・評判を紹介していきます。
2. マッチドットコムの”良い”口コミ・評判まとめ
「マッチドットコム」の1,000以上の口コミや「良かった」という評判をまとめると以下のようになります。
- 結婚相手を見つけられた
- 会員の真剣度が高い
- 安心して使えた
これらの具体的な口コミ・評判を一部紹介します。
2-1. 結婚相手を見つけられた
うちの夫との出会いはマッチドットコムという婚活サイトです(唐突)
結婚式あげるにあたり、司会者に馴れ初め聞かれた時は「知人の紹介」ってことにしといたのは懐かしい思い出????
— にく®3y4m (@nikuniku0222) June 15, 2020
繰り返すが、私が大卒新卒で入った大手メーカーは1年後にあっけなく倒産。その後、紆余曲折を経て、安定した仕事に就いたのは27歳だった。
それでも晩婚ながらマッチドットコムで結婚相手を見つけて、独身時代に節約して貯めた金を頭金にしてマイホームを買い、定年までに住宅ローンも完済した。— 加瀬渡かせわたるカセット (@casette_jp) August 2, 2017
私は婚活パーティーなどに何度か参加したことがありますが、引っ込み思案な性格からか、なかなか新しい出会いを次のステップに発展させることが出来ずにいました。
そんな中マッチドットコムを利用している友人に強く勧められて利用を開始しました。
最初はネットでの婚活に多少抵抗はありましたが、出会った方の一人と交際を開始して、およそ半年で結婚しました。
※引用:Yahoo!知恵袋
「マッチドットコム」を利用した人たちは、スピード感早く結婚しているのが印象的です。
それほど、「マッチドットコム」の会員の人たちは結婚するために利用しているので、気になる異性を見つけたらどんどんアプローチすることをおすすめします。
2-2. 会員の真剣度が高い
かなり真剣度は高く、プロフィールもきちんと書いている人が多いので、真剣に婚活したい人には良いと思います。
※引用:Apple Storeレビュー
いいねだけで会話しようとは思わないです。プロフがスカスカな、人なら尚更スルーです
※引用:Yahoo!知恵袋
マッチドットコムを利用していた、質問者様と同じ30代の女性です。
マッチドットコムは実に様々な年齢、職業の男性が登録していますが、普通のサラリーマンの方が多い印象でした。
そのため、真面目な出会いにも期待できると思います。私はマッチドットコムで知り合った年下の男性と現在お付き合いしています。
私としては短期間で真面目な男性に出会えましたので満足しています。
※引用:Yahoo!知恵袋「マッチドットコムを利用して出会いを見つけた方へ質問です。30代女です。」
「マッチドットコム」を利用している会員は真剣に出会い探しをしていて、プロフィールなどの相手の情報を隅から隅まで見て、出会う/出会わないを決めています。
そのため、少しでも怪しかったり本気度が感じられない会員は無視されます。
「マッチドットコム」で真剣に出会いを探す際は、プロフィールを100%目指して作りましょう。
2-3. 安心して使えた
女性も有料なので、他のアプリよりも 真剣度が高く、中々 思うようにいかない 中高年層の方にオススメだと思います。女性会員数もかなり多く、安心して長期で婚活に取り組めます。
みなさん、いろんな理由があってここを登録されていると思いました。
やりとりなどは、サイトのシステムがしっかりしており自分に合った相手を探しやすいとおもいます。
※引用:Apple Storeレビュー
身分確認がしっかりしているので、登録者も真面目に婚活等している方ばかりです。大変良いです。
※引用:Apple Storeレビュー
「マッチドットコム」は、多くのマッチングアプリの中でも安全性に優れているアプリです。
その理由は、以下7つの証明書を提出することができて、相手から見て信頼できる会員だということを証明できるからです。
- クレジットカード証明
- 本人証明
- 住所証明
- 収入証明
- 卒業証明
- 独身証明
- 勤務先証明
これらによって、「マッチドットコム」では虚偽の登録をして利用することができません。
「会員検索」「いいね」までは無料・証明無しで利用できますが、「メッセージ」以上は本人証明が終わらないと利用できないので注意してください。
3. マッチドットコムの”悪い”口コミ・評判まとめ
一方、「マッチドットコム」にあった「悪い」口コミや評判も目に付いたので以下にまとめました。
- 使い心地がイマイチ..
- 有料会員でないと出会えない&少し高い
- 地方ではあまり出会えない
それぞれ紹介します。
3-1. 使い心地がイマイチ..
新しく登録したマッチドットコム、元がアメリカの会社らしくて所々英語表記だしプロフィール欄が妙に詳細でUIが使いづらい…!
ペアーズはその点見やすくて使いやすいから手軽。人が集まるわけだよ— みじめ????振り向けば転落 (@tkkt_br) May 21, 2018
マッチドットコムの使い方がよくわからない。初めて課金してみたのに、すぐやめちゃいそう。。
— うさみ (@15daifukuAB) January 27, 2019
3ヶ月有料で利用しましたが、操作表示の日本語が変だったり表示エラーが出たりで2020年に存在している品質では無い。
※引用:Apple Storeレビュー
このように、表記が英語になったり、プロフィールや検索条件の設定が細かいなど使い方が少し難しいです。
ですが、使い慣れてくるとそれほど問題に感じません。実際に以下のようなレビューもありました。
マッチドットコムの良いところは、UIが使いやすいところ。
他の和製とは比べ物にならない。
※引用:Apple Storeレビュー
「マッチドットコム」の使い方については、『6章. マッチドットコムの使い方・注意点【完全ガイド】』で紹介しています。
3-2. 有料会員でないと出会えない&少し高い
無料会員はいいねを送れるだけ。
メッセージのやりとりと、自分にいいねしてくれた人の確認は有料会員じゃないとできない。まとめ買いすれば月額安くなるけど、基本は月5000円。高くないですか?ww
※引用:Apple Storeレビュー
男女ともに課金しないと、あしあとをつけた人やメッセージを送った相手が見えない仕様。一カ月5000円の高価格設定。
※引用:Apple Storeレビュー
このように、無料だと何もできない&高い、という声がありましたが、男女有料が「マッチドットコム」を始めとする婚活アプリの特徴です。
しかし、「ユーブライド」という婚活アプリは、マッチングした相手が、男女問わず有料会員であれば無料会員のままその相手とメッセージのやり取りができます。
加えて、「5,000円は高い」という声がほとんどでしたが、【WEB版】から課金すれば、4,490円/月〜使えてさらに半額で利用する方法もあります。
◯マッチドットコム料金表
←スクロールできます→
プラン | 【WEB】 | 【Apple ID】 | 【Google Play】 |
1ヶ月 | 4,490円/月 | 5,000円/月 | 5,000円/月 |
3ヶ月 | 3,990円/月 | 3,600円/月 | 3,600円/月 |
6ヶ月 | 2,790円/月 | 3,133円/月 | 3,133円/月 |
12ヶ月 | 1,690円/月 | – | – |
合コンや友人との飲み代1回分の料金で1ヶ月出会い放題ですから、コスパは圧倒的に良いです。
しかし、どうしても「無料が良い!」という方は、無料で出会えるマッチングアプリもあるので『無料で出会える!おすすめのマッチングアプリ5つと全注意点』を読んでください。
◯マッチドットコムを半額で使う方法
「マッチドットコム」を半額で使う方法は、登録後すぐには課金せずに様子を見ておくことです。
すると、以下のように半額クーポンがメールで届きます。
私は、登録後1~2週間課金せずに異性を検索したり、どんな人がいるのかマッチドットコム内でサーフィンしていたらこの半額メールが届きました。
ですから、「マッチドットコム」を半額で使いたい場合は、登録して少し気長に待つことをおすすめします。
しかし、定期的に必ず来るものでもないので、急いでいる方は【WEB】から登録して支払いまで行うことをおすすめします。
※マッチドットコムの普段使いは【アプリ版】をおすすめします。
アプリ版のインストール:【Apple store】【Google Play】
登録がまだ済んでいない方は、先に登録を済ませましょう。
マッチドットコム公式サイト:https://jp.match.com/
3-3. 地方ではあまり出会えない
地方は厳しい
お勧めされる相手がかなり少ない。
検索距離を広げようと提案されるので、広げていき都市部を含むと増える。増えるけど、都市部の方は希望条件が高い印象。
結局は中々出会えない
※引用:Apple Storeレビュー
まずは婚活パーティーだけど少し先なんだよなぁ。それまで何か出来ること無いかな。
前回の婚活でマッチドットコム使ってたけど地方民だからあまり出会い無かった。タップルは結構色んな人と出会えるけど真剣な人と出会える事は中々難しい気がした。
だから今回はこの2つは無し!— 犬子 (@biginu5) October 5, 2018
このように地方では少し出会いづらい、という口コミがありました。
参考に、マッチドットコムの次に婚活アプリとして使うのにおすすめの「ペアーズ」と、総合評価2位の「with」というマッチングアプリと比較します。
地方の会員数の比較をわかりやすいように、日本で1番人口が少ない鳥取県と比較してみました。
←スクロールできます→
累計会員数 | 東京の会員数 | 鳥取の会員数 | |
マッチドットコム | 約190万人 | 約100,000人 | 約30人 |
ペアーズ | 約1,000万人 | 約430,000人 | 約5,400人 |
with | 約100万人 | 約264,000人 | 約2,400人 |
※2020年9月時点
※男性/女性どちらも検索条件を「身長年齢の最低~最高値」「こだわらない」にして絞り込み
※毎日会員が増え続けているので「概算」の数字です。
このように、地方(鳥取県)での「マッチドットコム」の会員数は他のマッチングアプリよりも少ないので、地方で婚活をする人は、「ペアーズ」の利用がおすすめです。
「ペアーズ」について気になる方は、『【2023年最新】ペアーズ利用者の口コミや評判から分かる総合評価』を参考にしてください。
4. 口コミ・評判から分かったマッチドットコムを使うべき人
ここまで紹介した口コミ・評判から分かった「マッチドットコム」を使うべき人は以下の通りです。
- 結婚相手を見つけたい
- 婚活真剣度が高い人に出会いたい
- 安全に婚活アプリを使いたい人
- 首都圏に住んでいる人
はじめにお伝えしたように、「マッチドットコム」は会員の結婚意識が他のマッチングアプリよりも非常に高く、婚活アプリとして利用するのにおすすめです。
7つの証明書や、女性も有料であることから安全性も抜群に良いです。
料金を少しでも安く抑えて「マッチドットコム」を使いたい人は、以下から会員登録をして【WEB】から「クレジットカード」での支払いに設定しましょう。
半額で使いたい人は、少し気長にマッチドットコム内でサーフィンしながらクーポンのメールが届くのを待ちましょう。
5. 結婚意識がない人はマッチドットコムを使うべきではない
しかし、以下に当てはまる人は「マッチドットコム」を使うべきではありません。
- 地方在住で出会いを探してる
- 出会いに一切お金をかけたくない
- すぐに・気軽に遊べる友達/セフレが欲しい
- メッセージなんて面倒くさい
これらに当てはまる人は「マッチドットコム」を使うのに向いていません。
なぜなら、「マッチドットコム」で200%出会えないからです。
なので、上記の人たちには以下3つのタイプのマッチングアプリを紹介します。
- 「ペアーズ」・・・業界No.1!全国のどんな人にもおすすめ!
- 「ハッピーメール」・・・お金をかけたくない、遊び友達が欲しい人はこれで完結
- 「dine」・・・メッセージ不要即デート可能で面倒くさがり屋にぴったり
それぞれ詳しく説明していきます。
5-1. ペアーズ:業界No.1!全国のどんな人にもおすすめ!
「ペアーズ」は、累計会員数1,000万人を誇り、現在国内トップクラスの人気マッチングアプリです。
真剣に恋人探しをする人、結婚相手探しをする人が多く集まってきます。
国内では、全国どこでも会員がいて地方の方にもおすすめできるマッチングアプリです。
ペアーズの会員データ
男女20代〜40代の利用者が多く、属性も均等に会員に含まれています。
どちらかといえば、婚活寄りの恋活アプリだと言えます。
「ペアーズ」を使えば間違いなく好みの異性を見つけることができます。
女性は完全無料、男性は、会員登録・どんな女性がいるか検索・いいね・1通目のメッセージまで無料でできるので、まずは会員登録し、どんな異性がいるか確認してみましょう。
※男女どちらも年齢確認を済ませないとメッセージができません。
ペアーズの幸せ情報
周囲で結婚した奴、8割はペアーズ。多分ペアーズはガチ。
— 陸系 (@riku_keey) May 11, 2019
友達が朝一「ペアーズで彼氏できた!!!」って報告してきて「本当に出会えるんだ!?」って広告のような反応をしてしまった
— ドらエもン (@dorayakitabero) May 7, 2020
ペアーズの基本情報
←スクロールできます→
運営会社 | 株式会社エウレカ |
会員数 | 累計1,000万人 |
料金 | 3,700円/月、1,650円/月(12ヶ月) |
無料情報 | 女性:無料 男性:会員検索、1通目のメッセージ送信、1日5名弱にいいね無料 |
おすすめの使い方 | 恋活〜婚活 |
※18歳未満の方は利用できません。
5-2. ハッピーメール:お金をかけたくない、遊び友達が欲しい人はこれで完結
「ハッピーメール」は、約20年続く老舗の国内で最多会員数の出会い系アプリです。
最近では、運営のイメージ戦略で「マッチングアプリ」と謳うことが多く、ドラマや、SDN48出身の野呂佳代主演の映画を公開するなど注目度は上がり続けています。
ハッピーメールの最大の特徴は、セフレ探し◎・エッチまでの早さです。
ハッピーメールでセフレ候補の女性を探していく中で、以下のような会員には気をつけてください。
- 顔写真がモデルのように美人
- 写真が1枚しかない
- エロい写真を載せている
- プロフィールの自己紹介の内容が薄い(「よろしくお願いします????」だけなど)
- 何かしらの理由で、変なサイトに誘導してくる(URL貼り付けてくる)
- やたら飲みに誘ってくる(相手が女性)
- LINE交換をせがんでくる(相手が女性)
- すぐに会いたがる
- 将来の夢や今の仕事についてしつこく聞いてくる
このような女性会員は「業者」「援助交際目的」と呼ばれる会員なので、アプローチする必要はありません。
ハッピーメールの会員データ
全体的に遊び目的の会員がメインです。
手軽さや会員数の多さから出会いの難易度が低いことが理由です。
【WEB版】から登録することで、1,200円分のポイントがもらえ、そのポイントだけで十分出会いまで発展させることができます。
ハッピーメールで無料ポイントをもらう方法一覧
- Web版から登録する:1,200円分(新規登録)
- プロフィールを作成する:200円分(新規登録)
- アプリから毎日ログインする:300円分/月
- ハッピーニュースを受け取る:200円分/月
他のサイトでよく紹介されている「サービスチケット」は、2020年9月現在配布されていません。
WEBから登録後に【アプリ版】をDLして毎日ログインすることでさらにポイントをもらって無課金で活動することができます。
アプリDLはこちらから→【Apple Store】【Google Play】
実際に「ハッピーメール」で課金せずに、無料でもらえるポイントだけで出会えた経験を『【ハッピーメール完全攻略!】出会い系素人が無課金で出会えた方法を大公開』に書いているのでこちらも参考にしてみて下さい。
ハッピーメールの基本情報
←スクロールできます→
運営会社 | 株式会社アイベック |
会員数 | 累計会員数3,000万人 |
料金 | メール1通50円、プロフ写真閲覧20円/1人(ポイント課金制) |
無料情報 | 【WEB版】からの登録で1,200円分のポイントGET |
おすすめの使い方 | 遊び相手・セフレ探し |
※18歳未満の方は利用できません。
5-3. dine:メッセージ不要即デート可能で面倒くさがり屋にぴったり
「dine」は、2016年に海外でリリースされ、2017年に日本でもリリースされたメッセージ不要の最新マッチングアプリです。
ご飯から始まる出会いで、出会いのハードルは「ペアーズ」よりも低いです。
また、「どうせ奢るんでしょ..」と思う男性がいるかもしれませんが、実際私は、田中みな実似の美女とご飯に行きましたが、会計は割り勘、そのまま女性宅へお泊まりの経験があります。
男性は、ある程度奢る覚悟は持ちつつも、女性との関係性をうまく築ければ奢る必要なく楽しい時間を過ごせます。
dineの会員データ
女性は20代〜30代。男性は20代〜40代がメインです。
女性会員に大学生が増えてきて、若さと美しさが増してきましたが金銭面で余裕がない子もいるので、そこは男らしく振舞うことをおすすめします。
また、25歳以下の男性は「U25割」という割引で、3,900円/月の料金で利用できるので若い男性にもおすすめです。
現在、「dine」ではオンラインデートを推奨しています。
COVID-19が感染拡大する中、僕らマッチングアプリが世の中のために出来ることを考え、本日オンラインデート機能をリリースしました。
「出会い」は不要不急なものかもしれませんが、社会にとって必要不可欠なものだと信じています。
いま、マッチングアプリにできること。https://t.co/WbsZzUc5hs pic.twitter.com/w4xzOMMUXi
— 上條景介@Dine社長 (@kamijovi) April 15, 2020
筆者が、実際に使い込んで分かった「dine」の特徴を『知らないと損!最強のデーティングアプリ「dine(ダイン)」を徹底解説【体験談】』にまとめているのでこちらも参考にしてください。
dineの基本情報
←スクロールできます→
運営会社 | 株式会社Mrk&Co |
会員数 | 約3万人 |
料金 | 6,500円/月、2,900円/月(12ヶ月)、3,900円/1ヶ月(U25割) |
無料情報 | 女性:無料 男性:登録、1日15名弱にいいね無料 |
おすすめの使い方 | 遊び〜恋活 |
※18歳未満の方は利用できません。
6. マッチドットコムの使い方・注意点【完全ガイド】
あなたが「マッチドットコム」を使い始める前に、不安や疑問を解消するために「マッチドットコム」の使い方の流れを説明しながら注意点を解説していきます。
「マッチドットコム」の使い方は非常にシンプルです。
STEP1. マッチドットコムに登録する
まずは「マッチドットコム」をメールアドレスで登録します。
マッチドットコムの登録はこちら
そのまま自分の「プロフィール」を登録をします。
「プロフィール」で登録できる内容は以下の項目です。
- 自分の性別
- 希望する相手の性別
- 希望する相手の年齢
- 証明書※
- 希望する相手の居住地
- 写真
- 自己紹介文
- 出身地
- 学歴
- 職業
- 結婚歴
- 子供の有無
- 人種(アジア系、白人、ラテン系など)etc.
これら約20個の自分の情報や出会いたい異性の条件を設定できます。
※証明書は7つの項目がありますが、「年齢確認」「本人確認」が終わらないと有料会員になってもメッセージなどができません。
プロフィールの写真は、複数のサブ写真を登録することであなたの雰囲気が、より伝わりやすくなります。
STEP2. 相手を検索する
「マッチドットコム」に登録できたら実際に、好みの異性を検索します。
「年齢・職業・体型・趣味」などあなたの絞りたい条件で検索することで好みの異性が見つかりやすくなります。
STEP3. 「いいね」を送ってマッチングする
「マッチドットコム」の相手と「繋がる」瞬間は「いいね」とそれに対する「ありがとう」の「いいねのお返し」が来た時です。
つまり、相互に「気になる!」と感じてからメッセージができるようになります。
STEP4. メッセージをする(男女有料)
ここでお互いの趣味や私生活などについてやりとりしたり、デートを誘ったりします。
しかし、男性は「マッチドットコム」でメッセージをするには有料会員になる必要があります。
⚠︎マッチドットコム有料会員の2つの注意点
「マッチドットコム」で有料会員になる男性に2つ注意して欲しいことがあります。
実際に私が経験したことなので気をつけてください。
それは、以下の2つです。
- 有料会員の自動更新
- 有料会員終了後に連絡してくる中の上の女性
それぞれ解説します。
①有料会員の自動更新
有料会員は1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月、12ヶ月とプランがありますが、自分で解約しない限り自動更新されます。
※引用:「マッチドットコム ヘルプ」
解約の方法は支払い方法によって変わります。
「マッチドットコム」の各種解約方法は以下の通りです。
◯クレジットカード支払いの有料会員解約方法
- メニューにある「マイページ」をタップする
- 「XX会員(XXには現在の会員ステータスが入ります)」をタップする
- 画面下部の有料会員解約の「こちら」をタップ
- 下部の「解約する」をタップ
アプリ版、WEB版どちらからでもこの方法で解約可能です。
マッチドットコムの公式サイトへのログインはこちら
◯Apple ID支払いの有料会員の解約方法
Apple ID支払いの場合、アプリからではなく、Apple IDのアカウントから解約手続きを行います。
「設定」→「ID詳細表示」→「サブスクリプション」を選択。
「マッチドットコム」を選択→「サブスクリプションをキャンセルする」を選択して完了です。
◯Google Play支払いの有料会員の解約方法
Google Play支払いの場合もiPhoneと一緒で、「マッチドットコム」のアプリからではなく、Google Playのアプリ管理画面から解約手続きを行います。
具体的な解約方法は以下の通りです。
- 「Google ウォレット」を選択
- 「定期購入ページ」を選択
- 「マッチドットコム」を選択
- 「定期購入を解約」をタップ
②有料会員終了後に連絡してくる中の上の女性
「マッチドットコム」で男性の有料会員が終わった頃に連絡をしてくる女性には注意してください。
理由は、再度有料会員にならせるための実際には出会えない「サクラ」だからです。
他のマッチングアプリ(※特に「クロスミー」)ではよく聞きましたが、「マッチドットコム」でも実際にいるようです。
同じような経験をした人の口コミが以下です。
マッチドットコム
有料更新停止したら、
またいいねが5つもきたし。
メッセまで、
全部さくらなんだよなあ pic.twitter.com/4JVnLhhf6w— masaki.H (@miyata_ma) February 28, 2019
特徴としては以下5つのような女性会員です。
(※イメージ。中の上の可愛い系)
- 中の上の可愛い系
- 看護師などの休みが不定期な職種
- 有料会員期間の連絡の返事が遅い
- デートに誘っても反応が薄い
- 有料会員が終わるとすぐに連絡が来る
これ以外はサクラではないので安心してください。
プロフィールでは判断できないので、返事が遅かったり、デートを誘った時の反応が薄い・話をそらされる場合は、やりとりをやめましょう。
加えて、もし「サクラかな?」という会員がいたらマッチドットコムの運営に通報しましょう。
そうすると、その会員は運営の調査のもと規約に違反していれば退会処理されます。
STEP5. 食事などのデートの約束をして会う
メッセージで意気投合したら、実際に会うことが可能です。
食事などのデートの約束をして、実際に会ってみましょう。
7. マッチングアプリで最高の出会いを経験するための5つのテクニック
あなたが使いたいマッチングアプリが決まったら、以下の5つを参考にしてみてください。
今までアプリを通じて出会えなかった人でも、これを実践すれば異性と出会える確率が必ず上がります。
- プロフィールを充実させる
- 写真にこだわる
- メッセージで目をひく
- サクラや業者を見抜く
- マッチングアプリを複数使いする
ここでは、簡単にすぐあなたのマッチングアプリ活動に反映させられるように紹介していきます。
7-1. プロフィールを充実させる
プロフィールは、相手があなたがどういう人かを最も知れる場所なので長文になるくらいこだわりましょう。
実際に私が、100回以上のPDCAサイクルを回して見つけ出した出会いを増やすプロフィールは以下の項目で構成されます。
- 住んでいる地域
- 過去の部活など行ってきたこと(スポーツ系が望ましい)
- 最後の彼女といつ別れたのか、なぜ別れたのか
- 留学経験談(あなたの話しておきたいちょこっと自慢)
- 趣味
- 仕事内容
- 休日はいつ、何をしているか
- お酒が飲めるか、何が好きか
- 好きな食べ物
- 好きな女性のタイプ(簡潔に2言まで)
- アプリ内に素敵な女性がたくさんいて悩ましいアピール
- よろしくお願いします。などの挨拶で終わる
この順番で上記を書けば、アプリ内での異性の反応は良くなります。
何を書けばいいかわからなかった人もこの順番に沿って自己紹介文を作ってみてください。
7-2. 写真にこだわる
マッチングアプリにおいて写真は肝です。第一印象は将来まで影響するので、とにかくこだわりましょう。
写真を載せることで、「友達に見つかったらどうしよう..」と身バレを気にする必要はありません。もし、見つかってもあなたは出会いを求めて立派に活動をしているだけなので何も恥じることはありません。
ですから、以下の6つに当てはまるような写真を設定しましょう。
- あなたの笑顔がくっきり分かる
- ぼやけていないもの
- 画質が良いもの(一眼で撮影したものはベスト)
- 私服が分かるもの
- 趣味が伝わるもの
- 複数の写真を登録する
この6つを満たせていれば、写真を見ただけでもあなたがどんな人なのか伝わります。
7-1.のプロフィールの自己紹介文と組み合わせれば、100%伝わります。
あとは、あなたが相手の心を動かせるかどうかが勝負となってきます。
7-3. メッセージで目をひく
あなたが相手の心を動かすのは1通目のメッセージから始まります。2通目以降ではありません、1通目からです!
そして、1通目のメッセージは女性の目を引いて他の男性との違いを示さなければいけません。
メッセージで重要なポイントは以下3点です。
- お礼と挨拶をする
- 相手にどんな感情を持ったのか伝える
- 相手のプロフィールに書いてあること or 載せてある写真に触れる
これだけで相手の心は動かせます。
もう少し伝わりやすくするために、例文を載せます。
「初めまして!◯◯といいます!(いいねをもらっていたら「いいねありがとうございます!」)
こんな綺麗な方とマッチングできると思っていなくて少しびっくりしてます。
◯◯さんは、海が好きなんですね!僕(私)も海が好きで〜〜に良く行くんですよ!
まずはメッセージからよろしくお願いします!」
なぜこのようなメッセージを1文目に送るのかというと、「誠実さ」「あなたのこと気になってます」アピールができるからです。
もっと詳しくメッセージのコツについて知りたい方は以下のページを参考にしてください。
7-4. サクラや業者を見抜く
みなさんがサクラや業者と呼んでいるものは以下のような内容です。
- サクラ・・・運営元が雇っているニセモノの登録者
- 業者・・・悪質なサイトやエッチへ誘導してくる
恋活アプリで素敵な出会いを見つけるには、サクラや業者を見抜き、それに騙されないことが重要です。
サクラや業者のこまかな特徴は以下の通りです。
【マッチングアプリに潜むサクラ・業者の11の特徴】
- 顔写真がモデルのように美人/イケメン
- 写真が1枚しかない
- 積極的なメッセージが多い(「会ってみたい」など)
- LINEなどの連絡先交換をしてくれない(アプリ内で課金させるため)
- 女性:エロい写真を載せている/男性:若いのに年収が700万以上など高収入
- プロフィールの自己紹介の内容が薄い(「よろしくお願いします????」だけなど)
- 何かしらの理由で、変なサイトに誘導してくる(URL貼り付けてくる)
- やたら飲みに誘ってくる(相手が女性)
- LINE交換をせがんでくる(相手が女性)
- すぐに会いたがる
- 将来の夢や今の仕事についてしつこく聞いてくる
そして、サクラや業者が少ない優良のマッチングアプリを使うことも重要です。
もっと詳しくマッチングアプリのサクラや業者について知りたい人は、以下のページを参考にしてください。
7-5. マッチングアプリを複数使いする
マッチングアプリは2つ以上使うのがおすすめです。
理由は以下の3つです。
- 出会いの数を増やせる
- 会員の属性が変わる
- 出会える可能性を増やせる
以下の表をご覧ください。
←スクロールできます→
アクティブユーザー | 出会える会員 | メインの年齢層 | 料金 | |
![]() |
約510万人 | 幅広いタイプの女性/男性 | 18歳〜50代 | 男性有料、女性無料 |
![]() |
約80万人 | おっとりとした女性/男性 | 30歳〜50代 | 男女有料 |
合計 | 約590万人 | おっとり〜綺麗 | 18歳〜50代 | 無料でも出会える |
このように、合計の数字が増えたり、片方のアプリでは出会えない会員と出会えるようになります。
そしてもし、女性で無料で出会える可能性も欲しい!と、婚活をするのであれば、「ペアーズ」と「
マッチドットコム」の併用をして気に入った or 気になる人がいた方のアプリを使うのがおすすめです。
以上、マッチングアプリでの出会いを増やすためのテクニックをぜひ参考にしてみてください。
まとめ
「マッチドットコム」について、口コミや評判、メリットデメリットについて紹介してきましたがいかがでしたか?
「マッチドットコム」は、会員の結婚意識が他のマッチングアプリよりも非常に高く、婚活アプリとして利用するのにおすすめです。
また、以下に当てはまる人は「マッチドットコム」で素敵な出会いを見つけられるでしょう。
- 結婚相手を見つけたい
- 婚活真剣度が高い人に出会いたい
- 安全に婚活アプリを使いたい人
- 首都圏に住んでいる人
これに当てはまらない人は別なマッチングアプリの利用がおすすめです。
「マッチドットコム」意外に、結婚相手をマッチングアプリで見つけたい方や、結婚するためには何が必要かを知りたい方は、以下のページを参考にしてください。
あなたにマッチングアプリを通して素敵な出会いがあることを願っています。