出会い

オンラインデートを11人の女性として分かったメリットや成功させる方法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
オンラインデート
  • オンラインデートってどうやるの?
  • オンラインデートを楽しくするには?

などと、オンラインデートについて気になっていませんか?

現在、新型コロナウイルスによる外出自粛期間でオンラインデートを楽しむ人が増えています。

また、普段出会いがない人でもオンラインデートをする方法があるので、私の実体験を交えながら紹介します。

  1. オンラインデートをする4つの方法
  2. 11人の女性とオンラインデートして分かった3つのこと
  3. オンラインデートを盛り上げる5つのテクニック

このページを読めば、オンラインデートを楽しむ方法や、外出自粛期間後に外でのデート増やす方法がわかります。

※男性/女性どちらにも有益な情報となっています。

はじめに. オンラインデートとは ?

オンラインデート 画面

オンラインデートとは、外で会うのではなくビデオチャットなどを通じてパソコンや携帯の画面越しに相手と会話などをして楽しむデートのことです。

現在、オンラインデートは新型コロナウイルスによる外出自粛が要因で需要が高まっています。

遠距離のカップルや夫婦、好意を寄せる人、マッチングアプリで出会った人たちが多く利用しています。

普段、外へ出るのがめんどくさい方や、今まで出張などで上手く予定を立てられなかった人たちにも役立つように「オンラインデート」の方法やおすすめのオンラインデートツールを紹介します。

1. オンラインデートをする4つの方法

「オンラインデートをしたい!」となった時のオンラインデートをする方法は以下の4つです。

  • テレビ電話・・相手の電話番号を登録済み
  • LINE・・・すでに相手とLINEの友達
  • ビデオ会議ツール・・・URLを共有する手段があればOK
  • マッチングアプリ・・アプリに登録していればOK

それぞれ説明していきます。

1-1. テレビ電話・・・相手の電話番号を登録済み

携帯の通話画面

電話番号を知っていれば、その番号の相手とテレビ電話をすることができます。

画像はiPhoneの連絡先の画面ですが、Androidでも同じように電話をかけることができます。

しかし、以下の場合は向いてないと言えるのでその他の手段にしましょう。

携帯のテレビ電話まとめ

  • 通話料金がかかるのが嫌
  • テレビ電話をしたい相手の番号を知らない
  • 3人以上の人とやりたい

1-2. LINE・・・すでに相手とLINEの友達

LINEビデオ通話画面

LINEをはじめとするチャットツールにもテレビ通話の機能がついていて、無料でテレビ電話ができます。

LINEを例に紹介すると、上の画像のように「ビデオ通話」ボタンを選択すれば携帯でもパソコンからでもテレビ電話をすることができます。

また、グループ通話もできるので画像の右のように「グループのトーク画面に入る」→「ビデオ通話を選択」で開始できます。

注意点として、LINEのグループ通話は通知が相手に行かないので、始める時に必ず声がけが必要です。

LINEのテレビ電話まとめ

  • 完全無料で何時間でも可能
  • 3人以上のグループでも通話可能
  • グループ通話は相手に通知が行かない

1-3. ビデオ会議システム・・・URLを共有する手段があればOK

ビデオ会議ツールは本来、会社に居ながら世界中どこにでも営業できる「オンライン商談」など、ビジネスの現場で使われるものです。

しかし、音質や画質が良いのでプライベートで利用する人も多くなってきています。

無料で使えるビデオ会議システムでおすすめは「zoom」です。

ZOOMのWEB版とアプリ版

「zoom」は無料で登録できて、パソコンでも携帯でも利用できます。

しかし、ビデオ会議システムのほとんどが利用するには、ビジネスで使われることがメインの用途であることからセキュリティ上、相手に部屋番号とも言えるURLを相手に共有しなくてはいけません。

テレビ電話・オンラインデートとしてビデオ会議システムを使うのは、硬い雰囲気になったり、相手の連絡先を知らないといけないので注意してください。

ビデオ会議システムまとめ

  • URLを共有する必要がある
  • テレビ電話をするには連絡先を知らないといけない
  • 雰囲気が硬くなる
「zoom」の公式サイトはこちら:https://zoom.us/

1-4. マッチングアプリ・・アプリに登録していればOK

マッチングアプリは、普段出会いがなく出会いを求めている人におすすめです。

マッチングアプリは、「アプリ内で繋がる」→「メッセージをやりとり」→「会う(デートする)」今最も人気の出会いサービスです。

しかし、現在の状況から出会いの機会を失っている人が多いですが、いくつかのマッチングアプリが「オンラインデート」の機能を実装しています。

オンラインデートできるマッチングアプリ

「オンラインデート」で使うのにおすすめのマッチングアプリは以下の2つです。

  • ペアーズ」・・・業界No.1!全国どんな人にもおすすめ!
  • dine」・・・・・・メッセージ不要の新感覚アプリ|即デート可能な美人の隠れ宝庫

外出自粛期間でも出会いの需要は高く、オンラインでの出会いを求める人は以前よりも増えています

オンラインデートをせずとも、LINE通話などのツールを使えば、充分顔を見て話すことができます。

加えて、普段より多くの異性と繋がっておくことで外出自粛期間が落ち着いた頃に、デートする相手がたくさんできるよう、今の時期にオンラインで活動しておきましょう。

マッチングアプリまとめ

  • 普段出会いがない人におすすめ
  • オンラインで活動しておくことで自粛期間後にデートする相手をたくさん増やせる
  • アプリ内で簡単にオンラインデートできる

【オンラインデートの方法まとめ】

ここまで、オンラインデートをする方法をまとめると以下のようになります。

  • 相手の連絡先を知ってる場合・・・LINEがおすすめ
  • 相手の連絡先がわからない場合・・オンラインデートはできない
  • そもそも出会いを求めている場合・・・マッチングアプリがおすすめ

いくつかオンラインデートの方法がありますが、一番難易度が高いのがマッチングアプリを使ってオンラインデートをすることです。

ですが、先ほど紹介した「dine」というマッチングアプリであれば、簡単にオンラインデートすることができます。

実際に私が試して分かった、マッチングアプリ以外でも共通する「オンラインデート」の特徴をお伝えします。

2. 11人の女性とオンラインデートして分かった3つのこと

オンラインデートの成果

すでに連絡先を知っている女性は除き、マッチングアプリを使って「オンラインデート」をした私の結果が上図です。

この時期に、「食事に行きましょう」など外で出会うデートを誘うことはタブーです。加えて、「外でのデートを約束」は緊急事態宣言の期間が不透明なため、日程は決められていませんが「夏頃」と言っています。

顔を合わせたり直接話さないうちに、LINEの交換をせがんだりお付き合いを求めることはできないので「オンラインデート」ができるマッチングアプリを使って恋愛に発展させたい、と考え試しました。

(※マッチングアプリ内でメッセージだけでLINEなどの連絡先を交換できた女性は除いています。)

私が実際に「オンラインデート」をして、恋活目的以外の「オンラインデート」にも役立つことがわかったので以下の順で説明していきます。

  1. オンラインデートのメリット
  2. オンラインデートのデメリット
  3. オンラインデートをするべき人

それぞれ簡単にまとめています。

2-1. オンラインデートのメリット

「オンラインデート」のメリットは以下の3つです。

  • いつでもどこでも相手の顔を見て話せる
  • 出費がほとんどない
  • 楽に身だしなみを準備できる

「オンラインデート」は、携帯やパソコンがあればどこでもできるので外出する面倒がなく、楽です。

もう少し詳しく説明します。

いつでもどこでも相手の顔を見て話せる

ネット環境があれば、誰でもいつでもどこにいても「オンラインデート」ができます。

今のような外出自粛期間でも、周りの目を気にせず新しい出会いを経験できたり、中々会えないカップルが自然消滅する可能性も低くなります。

また、天気が悪くても室内で行えるのでデートが天候に左右されません。

そもそも「オンラインデート」をする相手がいない人はマッチングアプリを使いましょう。

出費がほとんどない

「オンラインデート」において、飲食物は必須です。

ですが、自分でスーパーやコンビニで買えばいいのでお店で飲食するよりも出費が抑えられます。

また、わざわざ外出する必要もないので交通費もかかりません。

楽に身だしなみを準備できる

「オンラインデート」において身だしなみは以下の3つのみで十分です。

  • 上着

「オンラインデート」で使うテレビ電話は、ほとんど上半身しか映りません。

ですから、上半身さえ整えていれば相手に不快な思いをさせずに済むので、身だしなみの準備は外出するよりも楽です。

2-2. オンラインデートのデメリット

「オンラインデート」のデメリットは以下の4つです。

  • 雰囲気を変えられない
  • 相手に触れられない
  • お持ち帰りできない(男性)
  • おしゃれをアピールできない(男女)

それぞれが自宅などの室内で行う「オンラインデート」は人肌寂しく感じます。

それぞれ補足していきます。

雰囲気を変えられない

普段のデートであれば、お店を変えたりその時の気分によって場所を変えたりできますが、「オンラインデート」ではできません。

例えば、大衆居酒屋から静かなバーへ行く、など変えて相手の気持ちを高ぶらせることもできません。

ワンポイントアドバイス:BGMをかけたり、部屋を少し暗くすることで若干雰囲気を変えることができます。

相手に触れられない

デートしている際に「ボディタッチ」をしたり、されたりすると非常に楽しいです。

また、その駆け引きなどが良かったりしますが、全くできません。

さらに、相手の匂いを感じることができないので距離を余計に感じてしまいます。

お持ち帰りできない(男性目線)

「ボディタッチ」すらできない環境なので、お持ち帰りすることも当然できません。

デートしたその日に、お互いが良い感じになって自宅に行ってエッチすることは醍醐味ですができません。

「ヤリマン/ヤリチン」、「ヤリモク」と思われることを防げる、とポジティブに考えましょう。

おしゃれをアピールできない(男女共通)

自分がどんな服装をするか、相手がどんな服装をするのかもデートの醍醐味です。

おしゃれな服装をする自分や、勝負服を着てる自分を見てもらって褒めてもらうのは嬉しいですよね。

それができないのが「オンラインデート」ですが、上半身だけでも気を抜かずにおしゃれすることをおすすめします。

ワンポイントアドバイス:インスタや持っている写真を見せて相手に普段の自分を伝えましょう。

2-3. オンラインデートが向いてる人

「オンラインデート」のメリット・デメリットを踏まえて、男女共通で「オンラインデート」が向いている人は以下のような人です。

  • お金に余裕がない/奢るのが嫌い
  • 相手とは初デート
  • 雰囲気は自分で作れる
  • 今すぐ相手と触れ合えなくても大丈夫
  • たくさんの人との出会いを増やしたい

上記で説明したように、多くのデートの醍醐味が無いのが「オンラインデート」です。

それでも、「相手の顔をみて話したい」と思うひとはこの5つのどれかに自分が当てはまるか、確認してから「オンラインデート」を楽しんでください。

そうでないと、相手が悪いわけでもないのにガッカリしてしまいます。

3. オンラインデートを確実に成功させる5つのやるべきこと

ここからは、あなたが「オンラインデートしてみよ!」となった時に、確実に「オンラインデート」を成功させる方法を教えます。

以下5つを行えば、間違いなく楽しいオンラインデートができます。

  • あらかじめ相手への質問を考えておく
  • お酒などの飲食物を用意する
  • カメラに映る範囲は綺麗にする
  • 1時間後にLINEの交換をする
  • お礼・挨拶をする

それでは詳しく解説していきます。

3-1. あらかじめ相手への質問を考えておく

「オンラインデート」ですから、友人などと会話するような内容ではなく、相手を知るための質問をしましょう。

会話は特に重要なので、間ができないようにあらかじめ質問を考えておくことをおすすめします。

会話の内容に困った時は、以下のような質問をしましょう。

【質問の例】

  • 仕事について
  • 好きな/嫌いな食べ物について
  • 趣味について
  • やってた部活やサークル活動について
  • 好きな異性のタイプについて etc.

質問するだけでなく、答えてもらった内容から会話を広げる努力をしましょう。

3-2. お酒などの飲食物を用意する

「オンラインデート」では、お酒やおつまみなどの飲食物を用意しておくことをおすすめします。

お酒が飲めない人でも、ソフトドリンクやちょっとした食べ物を用意しましょう。

一緒に食事している雰囲気だけでなく、食べているものや飲んでいるもので話が広がることがあるので重要です。

3-3. カメラに映る範囲は綺麗にする

カメラは基本、あなたの上半身とあなたがいる場所の背景が映ります。

上半身は、「顔・髪・服装」に気を遣って、背景は部屋の壁など綺麗な部分が映るようにしましょう。

たとえ、汚い部屋だとしてもカメラで映る部分だけは綺麗に整理しておくと、相手に不快な思いをさせなくて済みます。

3-4. 1時間後にLINEの交換をする

例えばマッチングアプリなどで繋がった人と「オンラインデート」する場合、連絡先の交換を忘れてはいけません。

私がいくつか経験した「オンラインデート」から大体“1時間後”にLINE交換をすると自然です。

早すぎると「この人ガメツイな」と思われてしまい、遅すぎると「交換し忘れた!」ということになります。

連絡先交換はできるだけ話してる最中の自然な流れが良いので、オンラインデートを初めて約1時間後に交換しておきましょう。

dineでは2時間でオンラインデートが終了

dine オンラインデート

マッチングアプリ「dine」のオンラインデート機能だと、2時間で自動終了します。

なので、この”1時間後にLINE交換”は実践すべきです。

私は1度、LINEの交換をし損ねました。(笑)

dineの登録はこちらから:https://c2.cir.io/yCC3XJ

3-5. お礼・挨拶をする

お礼や挨拶は実際のデートでも大切ですが、オンラインデートでも大切です。

始まりは当然ですが、特に「オンラインデート」が終わった時が大切です。

私の「オンラインデート」をした結果で、2人中1人が、オンラインデート終了後に挨拶無し・連絡無しの女性がお相手です。

とても失礼なことをしたと思っていてみなさんにも生かして欲しいと思っています。連絡をこちらから送らないとその後の連絡は取れないものだと覚えておいてください。

【参考】外での出会いが減った時にやるべきこと

そもそも、外での出会いが減った時にやるべきことは「オンラインでの活動を増やす」ことです。

出会いの場の比較表

上の画像のように、出会いの場を比較すると、マッチングアプリ」と「街コン」がコスパ良くたくさんの恋愛としての出会いに向いています。

ですが、現在の状況のように外に出れない場合、「街コン」には行けないのでマッチングアプリ」が最適だと言えます。

外での出会いや、そもそも「オンラインデート」をする相手がいない人は「マッチングアプリ」の利用をおすすめします。

おすすめのマッチングアプリを知りたい方は、『【2020年決定版】マジで会えるおすすめのマッチングアプリ14選』を参考にしてください。

まとめ

「オンラインデート」の楽しむ方法やメリット・デメリットについて説明してきましたが、いかがでしたか。

「オンラインデートをしたい!」となった時のオンラインデートをする方法は以下の4つです。

  • テレビ電話・・相手の電話番号を登録済み
  • LINE・・・すでに相手とLINEの友達
  • ビデオ会議ツール・・・URLを共有する手段があればOK
  • マッチングアプリ・・アプリに登録していればOK

また、外出自粛期間でも出会いの需要は高く、オンラインでの出会いを求める人は以前よりも増えています

普段より多くの異性と繋がっておくことで外出自粛期間が落ち着いた頃に、デートする相手がたくさんできるよう、今の時期にオンラインで活動しておきましょう。

さらに、マッチングアプリで異性と出会ったことがない人や、「本当に出会えるの?」という人は以下のページで予習しておきましょう。

あなたが素敵なデートをして、お相手と素晴らしい結果になることを心より祈っています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る